北海道技術者育成プラットフォーム

入会するには?

MENU

Symposiumシンポジウム一覧

シンポジウム一覧

開催日時
開催場所
開催テーマ
講師・出演者
概要
申込・受付状況
令和5年
2月1日(水)
14:00~15:30
札幌市北区北7条西2丁目9
ベルヴュオフィス札幌3階
TKP札幌駅カンファレンスセンター
3Fホール3A
北海道のインフラを造り・守る技術者の育成を考える
■講演
「道内橋梁の維持管理技術と補修補強法に関する最新の話題」
 室蘭工業大学大学院 工学研究科
 もの創造系領域 社会基盤管理工学講座
 特任教授 岸 徳光 氏
 (KISHI Norimitsu)
会場定員:30名
オンライン定員:200名(先着順)
参加費無料
開催概要(PDF)
・CDP単位1.5
 認定番号JSCE22-1587
【開催終了】

講習会に関するお問合せについては事務局までお願いします。

令和3年11月17日(水)
14:00~15:30
札幌市北区北7条西2丁目9 ベルヴュオフィス札幌3階
TKP札幌駅カンファレンスセンター
3Fホール3A
北海道のインフラを造り・守る技術者の育成を考える
■講演
「植物」がエンジニアに教えてくれること
 北海道大学大学院工学研究院
 機械・宇宙航空工学部門 機械材料システム分野
 材料力学研究室 教授 佐藤 太裕 氏
会場定員:30名
オンライン定員:200名(先着順)
参加費無料
開催概要(PDF)
・CDP単位1.4 認定番号JSCE21-1225
【開催終了】

講習会に関するお問合せについては事務局までお願いします。

令和元年10月30日(水)
14:00~16:30
札幌市北区北8条西2丁目
札幌第1合同庁舎
[2階講堂]
北海道のインフラを造り・守る技術者の育成を考える
■基調講演
『単細胞生物にみる社会づくりの基本設計』
北海道大学電子科学研究所長 中垣 俊之
■パネルディスカッション
『技術者育成の課題解決に向けた産官学の連携』
【Coordinator】北海道大学工学研究院教授 蟹江 俊仁 
【Panelists】
 建設どさん娘の会/一二三北路株式会社  稲垣 沙也加
 岩田地崎建設株式会社技術部長      河村 巧
 留萌市役所都市環境部長         斉藤 一司
 株式会社ズコーシャ札幌支社       永山 千尋
 学校法人常松学園札幌工科専門学校長   三上 敬司 
定員:200名(先着順)
参加費無料
開催概要(PDF)
・CDP単位2.0 認定番号JSCE19-1023

講習会に関するお問合せについては事務局までお願いします。