北海道技術者育成プラットフォーム

入会するには?

MENU

Program研修等プログラム詳細内容

開催終了 河川分野道路分野

令和2年度 土木技術者育成講習会(第2回)(オンライン講習会)

■ 開催日時
令和2年12月16日(水)14:00~16:20
■ 開催概要
定員50名(参加費無料/要事前申込) ※申込み状況によっては、人数調整を行う場合があります。

若手土木技術者対象
(実務経験5年未満)

「土木学会継続教育(CPD)プログラム」認定予定
■ 講義内容
実務を経験して間もない若手土木技術者等を対象に、社会基盤の維持・点検などの基礎知識の再履修の機会を提供し、若手土木技術者等のスキルアップを図ることを目的としてます。
  • 【講義①】
  • 14:10~15:10
  • ・テーマ:「鋼橋の点検と構造力学の基礎知識」
  • ・講義内容:鋼鈑桁橋(I桁橋)、主に桁端部の変状、構造力学(断面力と応力、座屈、温度変化、支点・支承等)
  • ・講習講師:北海道技術者育成プラットフォーム会長 北海道大学名誉教授 三上 隆
  • 【講義②】
  • 15:20~16:20
  • ・テーマ:「河川の維持管理について」
  • ・講義内容:河川管理施設、河川維持管理の取組み、河川の危機管理 等
  • ・講習講師:北海道建設部建設政策局維持管理防災課 課長補佐(治水維持) 矢野 明 氏