北海道技術者育成プラットフォーム

入会するには?

MENU

Program研修等プログラム詳細内容

開催終了 道路分野

【追加募集 サテライト会場】
令和4年度 北海道技術者育成プラットフォーム研修会~道路基礎技術~
「対面方式」における研修会場は定員に達したため受付を終了しました。
今回はサテライト方式(*)での受講者を追加募集させていただきます。

*対面研修会場の講義映像、音声を離れた会場へ中継、上映することにより、対面研修同様に受講いただく形式。(ただし、本開催ではサテライト会場の映像、音声を対面会場へ送信する相互通信形式ではないため、講師へのご質問等への対応はいたしかねます。

■ 開催日時
《1日目》令和4年11月8日(火)13:00~17:30(開場 12:00)
《2日目》令和4年11月9日(水) 9:00~12:30(開場 8:30)
■ 開催概要
50名(参加費無料/要事前申込/先着順)
《開催場所》
TKP 札幌ビジネスセンター赤レンガ前 ホール5C
札幌市中央区北4条西6丁目1 毎日札幌会館5階

《開催方式》
サテライト方式

若手土木技術者対象
(行政機関、民間業者 等実務経験5年未満程度の技術者向け)
※実務経験年数による参加制限は設けておりません。


「土木学会継続教育(CPD)プログラム」認定予定
※土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。
なお、他団体が運営するCPD 制度に関する内容については回答いたし兼ねます。

■ 講義内容
実務を経験して間もない若手土木技術者を対象に、インフラ施設の維持・管理業務関連分野における基礎知識等の再履修機会を提供し、若手土木技術者のスキルアップを図ることを目的としています。 なお、本開催では「道路基礎技術」をテーマとした研修カリキュラム(※)により実施いたします。 《講義受講における注意点》 研修各講義において、スマートフォン等の通信端末にてQRコードを用いた「理解度確認クイズ」を実施いたします。事務局での端末のご用意は出来かねますので、受講を希望される場合、QRコード読取アプリがインストールされた通信端末をご用意いただきますようお願いいたします。

研修カリキュラム